「銚子センチュリーライド」が15回目の節目に「CCAセンチュリーライド 栄~銚子~栄」に名称を変更したこの企画。コロナ禍によりストップしていましたが、今回復活することになりました。北総地域の景色を満喫できるよう利根川自転車道、佐原の街並み、銚子漁港や犬吠埼、ドーバーライン、風力発電機が並ぶ台地、太平洋岸自転車道、成田空港、印旛沼を通るコースを設定しました。前半は平坦、後半はアップダウンもあって変化のあるコースです。100km完走できた方、次の目標となる100マイル(160km)に挑戦してみませんか。
【開催日時】2025年6月1日(日)6:40~17:00(受付 6:00~6:40)
【会 場】「ふれあいプラザさかえ」前広場
【コース】栄町→道の駅水の郷さわら【CP1】→銚子港→地球の丸く見える丘展望館【CP2】→太平洋岸自転車道→多古あじさい公園(道の駅多古)【CP3】→(ひこうきの丘)→北印旛沼→栄町
コースデータ:ridewhithGPS
【参加費】CCA会員・千葉県所属JCA会員 4,000円 上記以外 5,000円
【募集人数】先着 100名 ※期間内でも定員になり次第締め切らせて頂きます。
募集は5月1日からを予定していますが、現在エントリーページを準備中です。
準備ができ次第このホームページに掲載しますので、もうしばらくお待ちください。